fc2ブログ

ダリヤ展示会 人気投票結果発表!!

先週開催いたしました「みなみ信州」のダリアの展示会において
開催いたしましたアンケートの結果がでました。

ご自分が使いたい品種を挙げていただきました。
生花店様からアレンジメント、いけばなの先生方などからご回答いただきました。

上位10位までをお知らせいたします。


1位 オズの魔法使い(桃) 
2位 ミッチャン(桃)
3位 黒蝶(黒)
4位 ハミルトンジュニア(橙)、熱唱(赤)
6位 アヤピー(桃)
7位 ムーンワルツ(桃)、ペアビューティー(白橙)
9位 カマクラ(白)
10位 シベリア(白)

多数のご回答ありがとうございました。



スポンサーサイト



仲卸組合の総会

先週末は長崎県ハウステンボスにて開催された、全国仲卸組合の総会に出席しました。
毎年この会では各県の仲卸の方々との情報交換や、研修などに参加いたします。

今年は親睦会では「花屋さん」のフラワーデモンストレーションとともに
本会会員の公門様のお譲さん、ジャズシンガーのリサさんのコラボレーションが行われました。
その時の模様です。





バラ園視察

京都のバラの生産者様からお誘いがあり、バラ園を見に行きました。

わけあって満開の状態になっているのでこんな機会はめったにないと思い
足を運びました。

すると、普段見慣れている品種でも全くわからないくらい、満開。
しかも開花3日くらいのものでも全く花びらのしおれや、落ちているものがなく
しっかりしているのに驚きました。

特に、イブピアッチェがまるで芍薬のよう。
色もしっかり出ていました。

ウェディングドレスも一番花までしっかり残って咲いています。

しっかりと咲かせた花は、丈夫でしっかりしてました。

また店頭にて展示していきたいと思います。


カンパネラ


ウエディングドレス


フェアビアンカ


イブピアッチェ


斎藤由美氏、ヴァンソン氏 デモ

フランスで活躍中のフラワ―デザイナー斎藤由美氏と、ヴァンソン氏のデモンストレーションに行ってきました。
今回縁あって弊社で花材を用意してくださいました。

種類や色は少なく、でもボリュームはたっぷりの「ブーケシャンぺトル」は圧巻の一言でした。

m-RIMG3543.jpg



またヴァンソン氏絶賛の日本のスイトピーを100本以上使った「プチ!?ブーケ」も
ナチュラルながら色合いが洗練されていて素敵でした。

m-RIMG3549.jpg



スライドでヴァンソン氏普段のお仕事の様子やお店の様子も伺えて
とても素敵な時間でした。。。
由美さんやヴァンソンさんの花と向き合う姿勢や、花に対する思い入れなど、
とても刺激をいただきました。

m-RIMG3540.jpg




斎藤由美さん、ヴァンソンさんありがとうございました!!!

京展に行ってきました

本日より京都大丸にて開催中の花展「京展」へいってきました。
京都の生け花の流派が一堂に会し、それぞれの流派が個性あふれるお花を
活けておられます。

花展では作品の素晴らしさもさることながら、普段あまり目にすることのできない
花材がたくさん見られるのも楽しみの一つです。

活ける方の希望に合うように苦労してそろえられた花。
それぞれの生命力を少しもらえる気がします。

s-KIMG0031.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR